
《ヘアスタイルで変わる印象》
2019年9月7日

ツヤのあるピンクブラウン
「フェミニティピンク」
カットはワンレングスがベースになったミディアムストレートヘアです✂

馴染ませるハイライトでベースを明るくして
ミルクティベージュに染めました。
寒色系カラーにチェンジです!
カットはアゴ下のミニボブに。
今流行りの小顔バランスのショートボブです✂

2年前の夏はハイライトたっぷりの外国人風ヘアも楽しみました。
風になびくウェービィなボブがお洒落です。
前髪を作ってクール過ぎない3:7の甘辛なバランスです。
髪は女性の命です。
パッと見た時の印象の70%以上を占めるという説もあります。
ヘアスタイルでその時々の女性の気分も表現できます。
Noveに通って下さっているモデルさんのヘアスタイルから印象を比べてみましょう。

「フェミニティピンク」
カットはワンレングスがベースになったミディアムストレートヘアです✂
赤味のあるブラウンで髪に艶があり、大人っぽい雰囲気を感じます。
同じ方がこの夏にヘアスタイルをチェンジ!

ミルクティベージュに染めました。
寒色系カラーにチェンジです!
カットはアゴ下のミニボブに。
今流行りの小顔バランスのショートボブです✂
透明感のあるへあからーで、レイヤーが入っていない髪でも軽く柔らかく見えますね。ミニボブでスタイリッシュな印象になりました。

風になびくウェービィなボブがお洒落です。
前髪を作ってクール過ぎない3:7の甘辛なバランスです。
どれが一番良いかは好みと、その時の気分。
時代性やお客様の気分、TPOなどもありますよね。
いつもその時のベストを一緒に考えて、私たちからは半歩先のヘアスタイルやお客様の新しい定番になりそうなヒットヘアを提案致します。
こちらもおすすめ

サロンワーク✂ お客様ヘア(34) 白髪染めの広がる選択肢 5パターン紹介
2022年1月13日
「あなた」が見ている色と「わたし」が見ている色は同じじゃないかも・・・
2020年9月29日