3⃣ Pick-Up ヘアケア,  4⃣ NOVEサロンワーク

【ヘアマニキュアという選択肢をもっと自由に。NOVEの〈ルドレス〉導入メニューについて】

当店のメニューにある「ヘアマニキュア」は、一般的な美容室で使われているものとは一線を画した特別な薬剤――“ルドレス”というブランドの商材を採用しています。従来のヘアマニキュアのメリットをそのままに、仕上がりや質感、持続力を大きくアップデートしたメニューです。

◆従来のヘアマニキュアとの違い

ヘアマニキュアと聞くと、「艶は出るけれど軋みやすい」「色落ちが早い」「赤みが強く出やすい」などの印象をお持ちの方も多いかもしれません。

しかし“ルドレス”は、こうした弱点を解消し、以下の点で大きく進化しています。

✔ 染まり上がりの艶が圧倒的に美しい

✔ 軋まず、指通りが滑らか

✔ 色落ちが他メーカーより少ない

✔ 毛髪補修成分(CMADケラチン)配合でハリ・強度UP

✔ ハチミツ&2種類のボタニカルオイル配合で高保湿

✔ PVP成分により色素定着率が向上

一般的なヘアマニキュアよりも“ケア力・艶感・持続力”の3点が飛躍的に高く、ダメージを感じさせない上質な仕上がりが特徴です。


◆元来のヘアマニキュアの良さも継承

ヘアマニキュア自体が持つメリットは、髪に優しい施術を求める方にとって大きな魅力です。

・髪を傷めない

・保護・コーティング効果がある

・艶やハリが出る

・アレルギーリスクが低い

この土台に、ルドレスならではの補修力・保湿力が加わることで、「優しいだけじゃ物足りない」という方にも満足いただけるクオリティを実現しています。


◆従来のデメリットと、実際の仕上がり

ヘアマニキュアには以下のデメリットもあります。

・地肌に付けられないため根元は浮かせて塗布する

・その分、新生毛が早く伸びたように見えやすい

・アルカリカラーのように地毛を明るくできない

・カラーバリエーションが限られる

・洗髪のたびに色落ちする

・赤味が出やすい傾向がある

・技術的に塗布が難しい

ただし、ルドレスの場合は色持ち・艶・指通りの改善により、「マニキュアっぽさ」が苦手だった方でも違和感なく楽しめます。


◆おすすめするお客様像

お客様によって髪質・生活スタイル・価値観は異なるため、NOVEでは“ヘアマニキュアを押し付けず、ご希望や体質を見極めた上でご提案”しています。

特におすすめなのはこんな方です💡

・アルカリ系カラーでアレルギー反応が出る

・カラーによる乾燥やパサつきが気になる

・髪にツヤとハリを戻したい

・頭皮を刺激したくない

・ナチュラル志向

ヘアマニキュアは“安全性の高い染色技術”として、白髪染めやトーンダウン、艶出しを目的とした方に適しています。


◆ヘナとの違いと当店のスタンス

健康志向の高まりから「ヘナ染め」を選択される方もいらっしゃいますが、当店では以下の理由で取り扱っていません。

・色味やデザインのコントロールが難しい

・一度染めた髪を1〜2回の施術で修正できない

・アルカリ性で長時間放置が必要

・髪質によって“うねり・クセ”が出る場合がある

・仕上がりが硬く、カットの難易度が上がる

自然派・低刺激を望む方には、ヘアマニキュアの方が仕上がりやデザイン性の面で対応しやすく、安全性とのバランスも良い選択肢になります。


◆白髪染めの選択肢は増え続けている

白髪染め=アルカリカラーという時代ではなく、ナチュラル志向・ケア重視・デザインカラー・複合施術など、多様なニーズに合わせた提案が可能になっています。

NOVEでも常に情報を更新し、薬剤・技術ともにアップデートを続けています。「これはできるかな?」「自分に向いている方法って?」と思ったら、ぜひ気軽にご相談ください。

渋谷区恵比寿南2-9-4 B1F